ボブスタイルで大人な雰囲気を出すための3つのポイント
首元をスッキリさせ、丸みを出したボブです。
ボブというと、10代や20代向けのスタイルで、大人な雰囲気が出にくい事があります。
しかし、3つのことに気をつけることで、自宅でスタイリングしやすく、大人な雰囲気のあるボブスタイルが実現します。
1、裾が軽い、丸みのあるシルエットにする
ボブというと、裾が重く、全体的に四角いシルエットになりやすいスタイルです。
そこで、裾の軽い、丸いシルエットにする事で、大人な雰囲気が出やすくなります。
余分な重さがなくなる事で、形も作りやすくスタイリングも簡単になります。
2、髪の状態を整えておく
丸みのあるシルエットの次は、髪の状態がキレイである事が重要です。
いくら形をキレイに作ったとしても、パサついてしまった髪では大人な雰囲気にはなりません。
髪の状態が良くなる事で、品の良いボブスタイルを維持する事ができます。
3、落ち着いた色にする
最後は、ヘアカラーの色です。
大人な雰囲気を出すのであれば、あまり明るすぎない色の方が良いです。
明るすぎると、かえって若作りに見えてしまったり、白髪が出てきた時にキレイにカバーできなくなってしまうからです。
さらに、パサついて見えやすくなってしまうのもデメリットです。
このように、大人な雰囲気を出すには、シルエットはもちろんの事、髪の状態やカラーの色味がとても重要です。
キレイな髪で落ち着いたカラーリングのスタイルは、品のある雰囲気になります。
扱いやすくて、品のあるボブスタイルは大人女性にオススメです。
Acotについて
◆営業時間
9:00~19:00(受付18:00まで)
◆ご予約・お問合せ
電話: 0263-88-7299
初めてのご予約、お問合せ専用のLINEはこちら
◆ホームページ
◆メニュー・料金を見る
◆美髪へのこだわりを見る
◆スタッフ紹介を見る
◆ヘアスタイルを見る
◆施術の流れを見る
◆お客様の声を見る
ついついやってしまいがちな美髪の為のNGリストをチェック!
無料メルマガ”美髪通信”はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント